WordPressとは?初心者向けに簡単に解説していくよ!

f:id:nekokunkun:20210708223104j:plain

今回の問題は?

アフィリエイトを始めようと思う人が、ネットの情報をしらべると、無料ブログかWordPressのどちらで始めるべきかという記事が多く見られると思います。

無料ブログは、なんとなくわかるけどWordPressって何?

と疑問に思う人が多いのではないでしょうか。

今回は、このWordPressについて詳しく書いていきます。

 

無料ブログについては ↓ の記事を読んでね

good-info.hateblo.jp

WordPressとは

WordPressは、ブログやサイトを作るためのソフトウェアの名称です。

コンテンツマネジメントシステムCMS)と呼ばれたりもします。

WordPressは、とても人気があり、企業のホームページから個人のブログまで幅広く活用されています。

世界中のWebサイトの40%弱がWordPressを用いて作られているというデータもあるほどです。

WordPressの人気の理由は?

WordPress自体は、無料で配布されており誰でも使用可能です。

デザイン性のあるサイトや使いやすいサイトを作成するためのWordPressテーマやプラグイン拡張機能)なども無料のものから有料のものまで種類も豊富にあります。

サイトのデザインとなるWordPressテーマは、SEOに強いテーマ、事業向けのテーマ、ブログ向けのテーマなど自分に合ったものが選べる選択肢が充実しています。

ホームページを作りたいけど、HTMLやプログラムなどの専門知識を持ってないという人でもWORDで書いていく感覚で記事を作成していくことができます。

文字装飾や画像挿入、表作成やボタン作成なども直感的に操作してサイトを作成していくことが可能です。

初心者にも簡単にできる仕様となっていますが、知識を学んできて中級レベルになっても、その知識を活かしてデザインなど細かい部分までカスタマイズできるところがWordPressが幅広く使用されており、人気がある部分でもあります。

WordPressの始め方

WordPressを利用してWebサイトを作成していく手順をSTEP1~STEP4として説明していきます。

【STEP1】サーバーを準備する

Webサイトを構築するためには、サーバーが必要となります。

サーバーとはインターネット上に家(Webサイト)を建てるための土地(サーバー)だと考えてください。

サーバーを自分で構築するのは大変なので、レンタルサーバーを契約する方法がいいでしょう。

レンタルサーバーには、WordPressがすぐに使えるようなプランをもっているところもあり、月額費用も1000円ぐらいとなります。

 

人気があるレンタルサーバーを紹介します。

エックスサーバー

mixhost

カラフルボックス

【STEP2】ドメインを取得する

ドメイン(URL)とは、住所のようなものになります。

当ブログだと「good-info.hateblo.jp」の部分になります。

 

ドメインが取得できるところを紹介します。

お名前.com

【STEP3】WordPressをインストールする

準備したサーバーにWordPressをインストールします。

レンタルサーバの「エックスサーバー」だと、WordPressがすぐ使えるプランがあり、特典でドメインも取得することができます。

【STEP4】WordPressの設定をして、記事を作成する

インストールまで終わったら、WordPressの初期設定をします。

まとめ

 WordPressとは、誰でも無料で使用できるサイト作成のソフトウェアです。

アフィリエイトは、無料ブログもしくは独自ドメイン(有料)で始めることができますが独自ドメインの場合は、WordPressで作成するのをおすすめします。

最後にわたしは、両方でやっていますので参考にご紹介します。

 ・無料ブログ → はてなブログ

 ・独自ドメイン → WordPress + エックスサーバー 

※エックスサーバーでWordPressクイックスタートとドメイン(特典)を付けました。

 

アフィリエイトをやれる無料ブログはどこ?

f:id:nekokunkun:20210705215730j:plain

今回の問題は?

アフィリエイトをやりたいけど、本格的にやるかわからない・・

続けるかわからないけど、試しにやってみたい・・・

そのような悩みを持っている人も多いと思います。

最初からレンタルーサーバなどで始めるとそんなに高くはないですがお金がかかってしまいます。

そのようなときには、選択肢の一つとして無料ブログを試してみてはいかがでしょうか。

 アフィリエイトができる無料ブログは?

サイトによっては、アフィリエイトがNGなブログもあります。

完全無料でアフィリエイトもできる無料ブログサイト。

わたしが最も使いやすかったのは「はてなブログ」です。

この記事も「はてなブログ」で書いています。

はてなブログとは?

はてなブログ」は、「株式会社はてな」が提供しているブログサイトです。

株式会社はてな」は、東京証券取引所マザーズ市場に上場している会社で信頼と実績があります。

無料版は、300MB/月まで写真などをアップロードでき、ブログも3個まで開設できます。

アフィリエイトOKで、GoogleアドセンスもOKとなっています。

はてなブログのメリット

はてなブログ」は、完全無料でブログができます。

記事を書くための機能(目次や引用、フォントなど)も整っているので専門の知識がなくてもすぐにブログを始めることができます。

また、「はてなグループ」に登録することができ、同じ趣味をもった人たちと知り合いになることもできます。

はてなブログのデメリット

無料版では、「はてなブログ」側の広告が貼られます。

アフィリエイトは広告を貼って誘導することになりますが、「はてなブログ」の広告もあるため、クリック率が下がってしまいます。

また、広告のバナーも多くなるのでブログが広告の多い記事の印象になりがちです。

ただし、有料版にグレードアップことで「はてなブログ」側の広告をなくすことができます。

無料ブログでGoogleアドセンスは可能?

無料ブログでもGoogleアドセンスは可能です。

たまに他のサイトで無料ブログでは、Googleアドセンスの審査に落ちるとの情報を見ることがありますが、わたしも「はてなブログ」でGoogleアドセンスの審査に通っています。

登録した時の記事数は、20記事ぐらいでした。

Googleアドセンスの申請方法は ↓ の記事を読んでね。

good-info.hateblo.jp

まとめ

アフィリエイトをやる無料ブログは、「はてなブログ」がおすすめです。

はてなブログ」は、GoogleアドセンスOKで、実際に審査にも通ります。

無料版では、「はてなブログ」側の広告が貼られるのがデメリットとなりますが、有料版にすることで広告をなくすことができます。

無料サービスを利用して、実際にアフィリエイトを体験してみてはいかがでしょうか。

 

知らないと危険!!アフィリエイトの禁止事項を解説するよ

f:id:nekokunkun:20210621211652j:plain

今回の問題は?

アフィリエイトは、気軽に始められる副業で人気があり、多くの人がやってみようと思うのではないでしょうか。

舞台となるネットの世界は、いっけん自由にも見えますが、きちんとしたルールがあります。

ルール違反をしてしまうと、アカウントの処分や悪質な場合は、損害賠償や法的責任を問われる場合もあります。

ルールを守るためには、どのようなものがあるのかを知っておく必要があります。

今回は、アフィリエイトに関係する禁止事項について書いていきます。

アフィリエイトをやる前に確認しないといけない禁止事項とは

下記の項目に該当しないことを確認してアフィリエイトをはじめましょう。

・サイトの運営者は18歳未満だとNG

18歳未満の運営者はアフィリエイトをすることができません。

ASPによっては、保護者の同意書などがあれば認められる場合もあります。

・虚偽の情報での登録はNG

アフィリエイトをする上で、ASPなどいろいろな場面で自分の情報などを登録する場合があります。

登録時に嘘の住所などを書くケースがありますが、本当の正しい情報で登録するようにしないといけません。

・第三者がサイトを運営している場合はNG

サイトの運営者は、本人である必要があります。

三者がサイト運営している場合、ASPから警告を受けたり、アカウントを削除される場合があります。

・過去に強制的に退会させられた者が再登録することはNG

ASPブラックリスト保有していますので再登録は難しい場合があります。

・反社会的勢力などの構成員・準構成員はNG

反社会的勢力のかたは、アフィリエイトできません。

アフィリエイトで守らないといけない禁止事項

不正に成果報酬を獲得することはNG

不正な手段で報酬を得ようする行為は禁止されています。

・クリック報酬型広告で自分でクリックをおこなう

・第三者にクリックや登録・申込を依頼する

・自己アフィリエイトが認められている広告以外で自ら広告に申し込む

・入手した商品の転売・配布をおこなう

虚偽情報での申込や第三者の代理申込はNG

嘘の個人情報で申込をおこなったり、第三者の代理で申込をおこなうことは禁止されています。

・存在しない個人情報で申し込む

・他人の個人情報で勝手に申し込む

・第三者の代理で申し込む

登録サイト以外での広告掲載はNG

アフェリエイトの認証を受けている登録サイト以外に広告を貼ることは禁止されています。

広告主は提携先のサイトを審査して承認の可否をしています。

登録サイトの内容で広告掲載を提携しているので、それ以外のサイトなどに広告を掲載

することは想定されていません。

広告素材を変更することはNG

広告主が用意してある素材を勝手に変更することは禁止されています。

・バナー画像の変更

・テキスト広告の文言変更

法律や公序良俗に反する記載はNG

公序良俗に反する内容をサイト内に記載することは禁止されています。

もちろん法律に違反する内容も禁止されています。

広告主に不利益となる記載はNG

広告主の不利益となる記載は禁止されています。

・誹謗中傷の記載

・広告条件とは異なるサービス名・社名等での宣伝

・誤解を招くような表現での宣伝

アフィリエイトで知っておくべき法律関係

アフェリエイトでは、商品やサービスの宣伝をしますが、表現方法によっては法律違反となる場合もあり法的責任を問われる可能性もあります。

遵守すべき法律については、しっかり確認しておきましょう。

景品表示法

景品表示法は、「事実と異なる商品・サービスの紹介」を禁じています。

商品やサービスを魅力的に宣伝したいと行き過ぎた表現になった場合は、「誇大広告」となってしまいます。

「誇大広告」は、景品表示法で禁止されています。

著作権法

他人の画像や本の内容など、無許可で使用すると著作権侵害となります。

薬事法医薬品医療機器等法

健康食品で「癌が治る」などの効果を断定したような表現は、薬事法違反になります。

健康食品や化粧水、育毛剤などを扱う場合は、表現に注意しましょう。

金融商品取引法

FXで「確実に収益が得られる」などの誇大な表現は、金融商品取引法違反になります。

また、古い情報や間違った商品・サービス内容を記載しないよう注意しましょう。

貸金業法

クレジットカードやローン系でギャンブルなどの社会的モラルに反する内容が掲載されている場合や「審査が通りやすい」などの文言の記載は貸金業法違反になります。

間違った内容を記載するのも貸金業法違反になりますので、貸付利率や限度額などの数字も正しく記載するよう注意しましょう。

所得税法

アフィリエイトで収益を得た場合は、納税の義務があります。

納税義務の条件は下記となります。

有職者がアフィリエイト(副業)で年間20万円以上の収入を得た場合

・無職者がアフィリエイト(専業)で年間38万円以上の収入を得た場合

この条件に該当する場合は、毎年3月15日までに確定申告をする必要があります。

まとめ

アフィリエイトは、手軽に簡単にできるとのイメージが強いと思いますが、守らなければいけないルールもしっかりあります。

商品やサービスを宣伝するために何をしてもいいというわけではありません。

広告主や購入者・申込者の不利益とならないよう注意をはらうことが大切になります。

お小遣いサイト ちょびリッチは稼げるのか?

今回の問題は?

 

有名なお小遣いサイト「ちょびリッチ」について書いていきます。

ちょびリッチは、ほんとうに稼ぐことができるのでしょうか?

ちょびリッチとは

ちょびリッチは、株式会社ちょびリッチが運営しています。

18年間の運営実績があり、400万人以上が利用中。

無料で稼げるコンテンツがいっぱいあります。

どうやって稼ぐの?

ポイントをためて交換するシステムです。

1ポイント=0.5円

1,000ポイントから交換ができます。

ポイントをためるには

・無料ゲームであそびながらポイントをGET

・スキマ時間にアンケートに回答してポイントをGET

・バナークリックするだけでポイントGET

また、お友達紹介やネットショッピングでもポイントをGETできます。

しかも登録したての方が稼げます(^^♪

登録したばかりということは

まだなにもしていない状態なので、

どの案件にも登録ができ、ポイントをゲットすることが可能です。

1件で2万ポイントぐらいもらえるような高額案件もありますので

あっというまに5万円くらいなら登録したてで稼ぐこともできちゃいます。

雑誌や新聞にも掲載されてた

ちょびリッチが掲載されたものを紹介します。

(雑誌)

・はじめての「ポイ活」応援BOOK

・MR.PC

・サンキュ!

・月5万円!懸賞でプチ稼ぎ!

(新聞)

産経新聞「生活 家計&マネー」コーナーで、ちょびリッチのサービスが紹介。

日経産業新聞に「三井住友銀行と提携し「外貨宅配」サービスを開始」に関する記事が掲載。

日経MJに「ちょびポイントのTポイントへの交換開始」に関する記事が掲載。

新規で登録する人なんているの?

これは、いるのです☆

いるどころかネット上にはかなりたくさんの人がいます。

世代がかわればどんどん登録する人がいるので、登録する人がいなくなるなんてことはありません。

そういうこともあり登録して友達紹介をしながら

ずっと稼いでいる人もいます。

まとめ

ちょびリッチは、運営実績もあり会員数も多く安全なサイトです。

これからは副業も注目され人気が右肩上がりの時代になりますので、このようなポイントサイトはますます活躍してくれると思います。

是非登録して

すばらしい報酬を手にいれてください(^^♪

アフィリエイトは稼げる?稼げない?

f:id:nekokunkun:20210615223615j:plain

今回の問題は?

アフィリエイトは、本当に稼げるのか?

アフィリエイトは、手軽に始められ、時間と場所を選ばず高収入も得られるという

ことで人気があり副業として選択する人も増えてきました。

では、本当に稼ぐことができるのかについて書いていきます。

実は90%の人は稼げていない

手軽に始めることができるアフィリエイトは、人気のある副業で実際にやったことがあるという人も多いのではないでしょうか。

でも、よく考えると手軽に始められて簡単に高収入が得られるとすれば、結構な人が高所得者になっているはず・・・

そう、実は統計によると90%の人はまったく稼げていないのです。

もちろん10%の人は稼げていて、中には会社員とは比べものにならない収入を得ている人も実在します。

ただ残念ながらほとんどの人が稼ぐことができず、やめていってしまうのが現実といえます。

稼げるまでには時間と作業がかなりかかってしまう

アフィリエイトは、自分のサイトやブログに集客する必要がありますが、最初はほとんど訪問してくれる人はいません。

サイトやブログを充実させていくと訪問者もだんだんと増えてきますが、そこまでいくには半年から1年は必要です。

ですので、その期間はまったく収益がでないことになります。

すぐに稼げると期待して始める人が多いので収益がなかなかでないことであきらめる人がほとんどです。

収益がなかなか出なくても諦めずに記事を書き続け、最低でも半年から1年はかかると思って続けていくことが大切になります。

ドメイン代とレンタルサーバー代が必要

本格的に収入を得たいなら、独自ドメインレンタルサーバを使用します。

その場合、数千円程度の費用がかかります。

収益がでないのにドメイン代とレンタルサーバ代の費用は支払わないといけないということで、ここで挫折してしまう人も多いです。

最初からしばらくは自己投資が必要と覚悟しておきましょう。

成功すれば自由な生活を得られる

収益がなく記事を書く作業だけという期間が結構長く続きますが、継続していると、ある時期に収益が伸びてきます。

一度仕組みを構築すると収益は伸び、作業量は減っていく。

つまりは、裕福で自由な時間が増える生活を手に入れることができます。

まとめ

アフィリエイトは、全体の10%しか稼げていないのが現実です。

ただし、90%のほとんどが1年以上継続できず途中で挫折しています。

逆にいえば、1年以上継続してがんばれば、収益がでてくるものです。

アフィリエイトは、デメリットは少なく、メリットは大きいので裕福と自由な生活を手に入れるため一度はチャレンジしてみる価値はあると思います。

 

専業主婦に人気のある副業「データ入力打ち」はどうやるの?

f:id:nekokunkun:20210614094726j:plain

今回の問題は?

「専業主婦だからこそちょっと空いた時間に仕事をして家計の足しに、またはちょっとしたお小遣い稼ぎがしたい」

という人向けにパソコンやスマホで自宅でもできる在宅ワークについて書いていきます。

 人気の在宅ワーク「データ入力打ち」とは

データ入力打ちは、特別なスキルや知識を必要としない在宅ワークなので、初心者でも始めやすい副業で人気もあります。

企業などのデータを入力する単純作業となりますので、パソコンのキーボードをつかうことができれば、ほとんどの人ができると思います。

子育てなどで忙しい主婦には、おすすめの仕事です。

どのようなデータを入力するの?

データ入力打ちは、いろいろな種類があります。

「会社名」「電話番号」「企業の顧客情報」「住所録」「会議の議事録」などのお仕事が多いです。

実際の作業は、もらった資料やデータをWordやExcelに入力していくのが基本になります。

データ入力でどのくらい稼げるの?

単純に文字を転記していく入力だと、「5~10文字で約1円ほど」が平均的です。

データ入力は、単純作業で簡単ではありますが、報酬も安めとなってしまいますので作業量を多くする必要があります。

単純作業となるため、タイピングスピードと作業時間で報酬額が決まってくるといえるでしょう。

経験をつんで、高単価の仕事を選ぶようにしていき、報酬アップにつなげていくのが基本となります。

自分のタイピングスピードを知る

自分のタイピング能力を知ることで単純計算で時給に換算してみることができます。

タイピングソフトを使って、1分間でどのくらいの文字数を入力できるか測ってみましょう。

現在の自分のタイピング能力がどのくらいかを把握することができます。

 データ入力するのにスキルは必要?

文字を打ち込む、簡単な作業なので特別な知識やスキルは必要ありません

そのため、最初は単価も安くなってしまいます。

あると有利なスキルを紹介しますので、初心者のかたはご参考にしてくださいね。

ブラインドタッチ

ブラインドタッチとは、キーボードを見ないで画面を見ながら文字入力ができるスキルのことです。

ブラインドタッチができれば文字入力の時間が速いので、できる人は多くの文字入力を効率的に作業ができます。

ただし、できない人も多いので必須のスキルではありません。

ブラインドタッチはむりと思う人も安心してください。

WordやExcelの経験

WordやExcelを使用した経験があれば、かなり効率よく作業を進めることができます。

データ入力の仕事は、どこでさがせばいいの?

大手のサービスを利用するのが、いちばんいい方法です。

Bizseek などのように日本最大級の会社であれば実績もあり安心できます。案件数も多いので自分にあう仕事がみつかると思います。

f:id:nekokunkun:20210617234622j:plain

データ入力の心構え

クライアント(発注者)との信頼関係は大切

仕事をするうえで信頼関係は大切なものとなります。

クライアントは受注者がきちんと仕事をこなしているか見ています。

依頼をしっかりやっていくことで、信頼関係ができ、お互いにスムーズに仕事ができるようになります。

信頼関係ができれば、後々単価のアップにつながるかも

スピーディーかつ丁寧な仕事で信頼関係を構築していきましょう。

効率よく仕事をする

作業を効率化していくことも大切です。

辞書機能や単語登録機能を使ったり、郵便番号検索機能などもおすすめです。

住所などわからない地名が出てくることもありますので、調べる作業に時間を取られないよう事前準備をしておきましょう。

データ入力で工夫できること

データ入力では、集中力が重要となってきます。

集中力がなくなってくると、生産効率が下がります。

「おもしろくないな~」など思って、モチベーションが下がってしまうと仕事も進みませんよね。

では、集中力を切らさないための工夫をしていくようにしましょう。

時間を決めてリフレッシュしながら行う

普段の家事の合間に毎日コツコツ取り組むことで作業効率がアップします。

1時間だけ集中してやるなどのルールを決めることで結果的に効率よく作業をすることができます。

時間を決めないとかえってダラダラしてしまい、結局仕事が進まなかったということも・・・

子育ての合間に違う作業でリフレッシュという気持ちで仕事ができれば、これもまたいいかもしれませんね。

作業環境を整える

作業は、座りっぱなしになることが多いです。

毎日続けるのであれば、作業しやすいようにパソコンデスクや椅子なども使いやすいものを使うなどして工夫しましょう。

そうすることで集中力も増し、作業効率も上がります。

目標をもつ

この仕事が終わったら、おいしいものを食べに行こうとか家族で旅行に行こうなどの目標をもつことでモチベーションアップにつながります。

まとめ

在宅ワークの副業には、記事作成やデザイン、プログラミングなど色々な仕事がありますが、「データ入力」は初心者に始めやすい仕事です。

自分のライフスタイルに合わせて、合間に気分転換として副業をやってみてはいかがでしょうか。

 

Google AdSenseの登録方法・申請手順を解説していくよ

f:id:nekokunkun:20210612144647j:plain

今回の問題は?

クリック型報酬で人気のあるGoogle Adsense

ここでは、じぶんのサイトやブログにGoogle Adsenseを設置するための方法を解説していきます。

アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える本気で稼げるアフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79 [ 亀山ルカ ]

価格:1,738円
(2021/11/8 20:43時点)
感想(17件)

Google Adsenseのスタートページへ行こう

まずは、Google Adsenseの公式HPにアクセスします。

 公式HP:https://www.google.co.jp/adsense/start/

公式HPにアクセスできたら、「ご利用開始」をクリックしてください。

f:id:nekokunkun:20210612152756j:plain

お申し込みページに登録していこう

f:id:nekokunkun:20210612153109j:plain

お申し込みページの各項目に入力していきます。

① 自分のサイトやブログのアドレスを入力します。

② メールアドレスを登録します。

③ Adsenseからメールを受取るか受取らないかを選択します。

④ すべて入力したら「保存して次へ」をクリックします。

Googleアカウントの作成をしよう

f:id:nekokunkun:20210612154739j:plain

 

Adsenseは、Googleアカウントが必要となりますので必要な情報を入力していきます。

⑤ 氏名を入力します。

⑥ ②のメールアドレスが表示されています。

⑦ パスワードを入力します。確認用に同じものを2回入力します。

⑧ すべて入力したら「次へ」をクリックします。

メールアドレスの確認

f:id:nekokunkun:20210612160046j:plain

グーグルよりメールアドレスが正しいかを確認するため、⑥のアドレスにメールが発信されます。

⑨ 届いたメールに記載されているコードを入力します。

⓾ 入力したら「確認」をクリックします。

生年月日と性別を入力しよう

f:id:nekokunkun:20210612161438j:plain

⑪ 生年月日を入力します。

⑫ 性別を入力します。

⑬ すべて入力したら「次へ」をクリックします。

プライバシーポリシーと利用規約の内容を確認しよう

f:id:nekokunkun:20210612162221j:plain

f:id:nekokunkun:20210612162248j:plain

 スクロールして内容を確認していきましょう。

⑭ 内容を確認したら「同意する」をクリックしてください。

国の選択、利用規約の確認・同意をしよう

f:id:nekokunkun:20210612163344j:plain

上の部分(黒塗り)には、氏名、メールアドレス、サイトのアドレスが表示されています。

⑮ 国を選択します。

⑯ ⑮で国を選択すると利用規約の内容が表示されますので内容を確認してチェックします。

⑰ 「アカウントを作成」をクリックします。

お支払先住所の詳細を入力しよう

f:id:nekokunkun:20210612164737j:plain

⑱ 名前と住所を入力します。※氏名は登録したものが表示されています。

⑲ すべて入力したら「送信」をクリックします。

電話番号を登録しよう

f:id:nekokunkun:20210612165704j:plain

 Adsenseを利用するためには、電話番号を登録する必要があります。

⑳ 電話番号を入力してください。

  国番号+電話番号となります。日本の番号は「81」です。

  090-1234-5678の場合、+819012345678となります。

21 確認コードを受取る方法を選択してください。

22 すべて入力したら「確認コードを取得」をクリックします。

確認コードを入力しよう

f:id:nekokunkun:20210612170511j:plain

「21」で選択した方法で確認コードがきます。

23 確認コードを入力してください。

24 入力したら「送信」をクリックします。

自分のサイト・ブログとAdsenseをリンクしよう

f:id:nekokunkun:20210612171420j:plain

25 Adsenseのリンク(赤枠内)をコピーして自分のサイト・ブログのヘッダー部分に貼り付けてください。

26 貼り付けが完了したらチェクしてください。

27 すべて完了したら「完了」をクリックします。

クリックしたら、下記の画面になります。

「閉じる」をクリックすると、審査中の画面になります。

f:id:nekokunkun:20210612205619j:plain

これで、Google Adsenseの申請は完了です。

あとは、審査結果を楽しみに待ちましょう☆